処分ナビ「家電と家具の処分に関するお得情報」

不用品の処分方法を、製品と目的に合わせてご案内します!

【座椅子|処分】座椅子は粗大ゴミで処分できる?

座椅子の処分方法は? 粗大ゴミで処分できる?

ソファを買うよりもリーズナブルで場所もとらないので座椅子を愛用されている方も多いかと思います。

さて、そんな座椅子ですが、皆さんはどうやって処分するかご存知ですか? 今回は、不用品の処分として一番に思いつくであろう「粗大ゴミ」として処分できるのかを中心にに見ていきます!

座椅子は粗大ゴミで処分できるのかといった疑問から、粗大ゴミ以外で処分する方法まで紹介します。座椅子を粗大ゴミやそのほかの方法で処分したいと考えている方は参考にしてみてくださいね。

f:id:kazuhiro_n:20171205170953p:plain

粗大ゴミとして処分する座椅子のイメージ

座椅子は粗大ゴミで出せるの? 

座椅子はそれほど大きな家具ではないけれど、普通のゴミとして出せるサイズではないですよね。

となると、座椅子を粗大ゴミとして出すというのが普通の流れでしょう。果たして、座椅子は粗大ゴミで出せるのでしょうか。

座椅子を粗大ゴミとして出せるか調べました!

粗大ゴミの回収は自治体で行っています!
つまり、座椅子が粗大ゴミとして出せるかを知りたいなら、お住いの地域の情報を調べればよいのです。

調べ方は簡単!

お持ちのパソコンやスマートフォン、携帯電話からお住いの地域の粗大ゴミについてのページにアクセスしましょう。

例:「千代田区(スペース)粗大ゴミ」で検索すればすぐにページにアクセスできますよ!

例として都心3区で座椅子が処分できるか調べてみました

都心3区(千代田区中央区、港区)で座椅子が粗大ゴミとして処分できるか調べてみました。

千代田区
粗大ゴミの対象品目に座椅子あり

中央区
粗大ゴミの対象品目に座椅子あり

■港区
粗大ゴミの対象品目に座椅子あり

例としてあげた都心3区ではどこも、座椅子を粗大ゴミとして処分できることがわかりました!

念のため地方で同様に調べてみましたがどこも粗大ゴミとして処分できるみたい。

座椅子に関しては、どこの自治体でも粗大ゴミの対象品目とみてよいのかもしれませんね。

各自治体のホームページに行けば粗大ゴミの対象品目へのリンクには飛べます! 東京の人はこちらの「粗大ごみ受付センター」というサイトで調べることができます。

座椅子を粗大ゴミとして出す! 実際の出し方をご紹介!

ここでは、実際に座椅子を粗大ゴミとして出す手順をご紹介します。各自治体によって微妙に違うところ(回収時間や粗大ゴミ処理券の料金)はあるものの、大体の流れは一緒なので参考にしてください。

座椅子を含めて粗大ゴミとして出す際に注意しなければいけないことは、粗大ゴミの回収は事前申込み制であり粗大ゴミ処理券も事前に購入しておく必要があるということです。

ある程度時間に余裕を持って、処分は計画的に行う必要がありますね。

では詳しい手順を見ていきましょう!

粗大ゴミの出し方

1.事前に申込みをしよう

電話かインターネットで申込みができるところが殆どです。自治体によってはFAXやハガキでの申込みができるところもあります。

2.有料粗大ゴミ処理券を購入しよう

申込み時に案内された金額分の有料粗大ゴミ処理券を購入しよう(各自治体のホームページの料金一覧表からも確認できます)。

有料粗大ゴミ処理券はA券200円、B券300円など2種類ある場合が多く、これらを組み合わせて料金分の処理券を購入します。

有料粗大ゴミ処理券を購入できる場所は「有料ゴミ処理券取扱所」の標識のあるお店、コンビニやスーパーなどで買うことができます。なお、違う地域で購入した処理券は使うことができないので注意しましょう。

ちなみに、千代田区の座椅子のゴミ処理券の料金はB券1枚の300円。中央区の座椅子のゴミ処理券の料金はA券1枚の200円。港区の座椅子のゴミ処理券の料金はA券2枚の400円です。

同じ座椅子でも各自治体によって、ゴミ処理券の料金に違いがあることがわかりますね。とは言っても、都心3区のゴミ処理券の料金は500円未満と比較的安い料金で座椅子を処分できるみたいですね。

自治体によっては、収集だけでなく持込みによる回収を受け付けている場合もあります。持込みだとゴミ処理券が半額になる場合があります!

座椅子なんかだと、車に積めるサイズであることがほとんどだと思うので、料金を節約したい方にはおすすめ。持込みによる処分が可能かどうかは、各自治体に問い合わせてみましょう。なお、持込みの場合にも事前に申込みが必要なので注意しましょう。

3.収集日に座椅子を出そう

購入した粗大ゴミ処理券に、受付番号・収集日・氏名などを記入して座椅子の見やすい場所に貼って収集日の朝に自宅前などに出しましょう。

多くの場合は朝の8時までに粗大ゴミを出す必要があり、その際に在宅している必要はない場合が多いです。収集時間などは、自治体によって異なる場合があるので各自治体の指示に従ってください。

f:id:kazuhiro_n:20170914164938p:plain

座椅子を粗大ゴミとして処分するイメージ

座椅子を粗大ゴミ以外で処分するのもあり

ここまで、座椅子を粗大ゴミとして出す方法についてご紹介してきましたけどいかがでしたでしょうか。座椅子は粗大ゴミとして処分するとお金はかかります。とは言っても、座椅子の場合は比較的ゴミ処理券の料金も安いのでそこまで費用面で気になる品物ではないでしょう。

また、粗大ゴミは自宅前などでの引渡しになります。つまり、大型の家具であっても自宅前などに自力で運搬しなくてはならないのです。大型の家具の場合にはそこがネックになって、粗大ゴミとして処分することを躊躇してしまう場合もあります。

しかしながら、座椅子の場合には自宅前などに運搬するのも苦にならないサイズでしょう。こういった点も考慮しても粗大ゴミとして出すのが一番手軽かもしれません。

とは言っても、中には座椅子を粗大ゴミとして回収してくれない自治体もあるかもしれません。また、もっとお得に処分できるならその方がよいという方もいるかと思うので、座椅子処分の選択肢を増やすとう意味でも最後に粗大ゴミ以外で処分する方法を紹介したいと思います。

選択肢の一つとして、参考にしていただければと思います。

座椅子を捨てずに処分! こ近所の人に譲ってみよう

処分しようとしているその座椅子。処分理由はなんですか?

壊れてしまったから? 座椅子のカバーが破けたからですか?

あなたが捨てようと思っている座椅子でも、まだ使いたい! 直して使いたい! という人はいます。そんな人に譲って、まだ使ってもらうという選択も考えてみませんか?

地元の掲示板ジモティ

ジモティーというサイトでは、こ近所の人にさまざまな情報を発信できます。処分予定の座椅子を掲載することで、欲しい人を募集できるんです。掲載料は無料で、取引が成立した際に手数料なども取られることはありません。すべて無料で利用できるので、何かを譲りたいなんてときにはぴったりのサービスなんです。もちろん、無料でなくても値段をつけて売ることもできます。

試しに一度覗いてみてはいかがでしょうか?

■地元の掲示板ジモティ

↓座椅子の投稿例↓

f:id:kazuhiro_n:20171226112502j:plain

様々な価格で座椅子が投稿されていますね。処分費用がかかるはずだったのが、お小遣いにかわりますね。

座椅子で検索してみよう!

jmty.jp

座椅子の粗大ゴミ処分まとめ

いかがでしたでしょうか。粗大ゴミとして自治体に処分を依頼する最大のメリットは、安心感が挙げられます。処分費用も比較的安いのでおすすめです。不用品の無料回収を謳う廃品回収業者もいますが、中には無料と言いながら後で料金を請求されたり、必要な許可を得ていない業者で不法投棄をしてしまったりと何かと不安も多いのが実情です。無用なトラブルを避けるためにも、自治体での処分をおすすめします。どうしても、お金をかけたくないという方は、最後に紹介したジモティーを使うのもあり。無料どころかお小遣いもゲットできちゃうかもですよ♪

 

座椅子の処分に関連するおすすめリンク集

座椅子の処分に関連するおすすめの記事をご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。

座椅子の処分方法まとめ記事

座椅子の処分方法は複数あります。座椅子を粗大ゴミとして処分する方法。座椅子をリサイクルショップなどに売却して処分する方法など。

座椅子の処分方法によって、座椅子を処分する手間や費用が異なります。このページでは処分ナビの中にある座椅子の記事9選をまとめました。

shobun-navi.hatenablog.com